Sendagaya.rb に遊びにいきました

初参加で「ガキさん」と呼ばれました!
ちょっと遅れて行ってRails4 の CHANGELOGを読んでいるところに途中から参加。
わかったような、わからんような。

理解できたのは

  • SELECT COUNT(DISTINCT *) をやりたいとき
    今までは relation.uniq.count(:distinct => true)って書かないとダメだったのが
    relation.uniq.count って書けるようになった。
    (今までは uniq を先に書いても count が先に評価されてしまって
    count の結果を uniq にしたところでそれは count だよみたいな)
  • update_attributes が update になった。もちろん update! もある。
    しばらくは alias だから update_attributes も使えるけどそのうちなくすから変更しといてね、とのこと。
  • 今まで up / down で書いてた migration の remove_column とかが change で書けるようになった。(でもなんか条件あるみたい。わからぬす。)

それから、Ruby5を聴きました!いつもBGMっぽく聴いていて10秒も理解してないので
みんなが説明してくれて超良かった (頼ってばっかですみません)

ひとりハメを外して騒いだり、空気読めないみたいなのを Party foul というらしいです。
で、Party_foul っていう gem (Rails exceptions automatically opened as issues on Github) を紹介してました。
こういうのを所謂キラキラネームというそうです。キラキラ。

あとは curly-templates というgemの紹介も。これは decorator みたいな感じ?

英語はだいたい分からなかったけど、こういうことを言ってるよ。って教えてもらってから聞くとなんとなく分かった気になります。不思議。 また遊びにいきます。

たがきあき。